たい動物病院
日・祝午前診療してます!犬・猫・鳥・ハムスター・うさぎ・リス
たい動物病院では、親切・丁寧な診療を心がけています。
あなたと大切な家族にとって、お力になれるよう努力しております。
困りごとや相談などお気軽にどうぞ。
たい動物病院:DATA | |
住所 | 〒576-0054 大阪府交野市幾野2丁目38-12 |
電話 | 072-893-6820 |
FAX | 072-893-6815 |
URL | |
営業 | |
駐車場 | 4台 駐車料金 無料 |
業種 | 獣医師、動物病院 |
アクセス | ◆鉄道 京阪交野線・交野市駅徒歩13分 京阪交野線・郡津駅徒歩17分 JR学研都市線・津田駅徒歩18分 ◆その他 幾野交差点すぐ! |
お役立ち情報 |
たい動物病院の地図
たい動物病院の詳しい情報です!
たい動物病院では、親切・丁寧な診療を心がけています。
動物も大切な家族です!
毎日接している飼い主様にしかわからないサインを見逃さず、日頃の健康管理を大切にしてあげて下さい。
まずは、病気の予防から!
◎診療対象動物
犬 猫 鳥 うさぎ ハムスター その他小動物など
◇飼育相談
◆しつけ相談
◇健康管理・相談
◆各種診療
◇各種予防
◆害虫対策
◎日曜・祝日の診療もしております。
(但し、午前9:00~12:00迄)
◎しつけの相談や飼育相談など、お気軽にご相談下さい。
<診療時間>
月・火・水・金・土・日・祝 9:00~12:00
月・火・水・金・土 17:00~20:00
<休診日>
木曜、日曜・祝日の午後
※動物は、痛くても具合が悪くても言葉で伝えることができません。
いつもと様子が違う場合には、できるだけ早目にご相談下さい。
- 次のページへ:大室獣医科クリニック
- 前のページへ:ふじのペットクリニック
スポンサー広告
ネットショップ広告
動物病院ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- やまびこ動物病院 長野県安曇野市三郷明盛5040−1 電話0263-77-1200
- タキ動物病院 兵庫県神戸市西区高雄台30−5 電話078-995-0388
- カティー動物病院 埼玉県坂戸市伊豆の山町21−9 電話049-281-2145
- しげまつ動物病院 大阪府池田市旭丘1丁目6−22 電話072-763-2280
- 豊平動物病院 北海道札幌市豊平区豊平8条12丁目1−3 電話011-815-5820
- ネイチャー・アニマル・ホスピタル 東京都品川区小山5丁目24−13 電話03-3785-7711
- みーな動物病院 千葉県柏市大室1101−3 電話04-7135-1237
- いずみ動物病院 福島県福島市泉字宮内前1−1 電話024-559-4195
- アンペットクリニック 千葉県印西市大森2452−3 電話0476-42-5353
- オアシス動物病院 神奈川県大和市上草柳2丁目17−13 電話046-264-8833
- アレックス動物病院 宮城県仙台市太白区山田北前町33−69 電話022-244-4912
- 新井動物病院 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2丁目4−3−104 電話045-914-8250
- HONEY・Animal・Clinic 富山県富山市婦中町広田4727 電話076-465-5225
- ふじさき動物病院 福岡県福岡市早良区藤崎2丁目13−1 電話092-205-3908
- 洋光台ペットクリニック 神奈川県横浜市磯子区洋光台5丁目3−22 電話045-831-2996
- ベッツアニマルクリニック瀬戸 愛知県瀬戸市東横山町92 電話0561-89-7400
- メイプル動物病院 東京都府中市西原町2丁目1−9 電話042-363-1221
- 若林救急動物病院 宮城県仙台市若林区若林7丁目7−5 電話022-282-4033
- いなげ動物病院 千葉県千葉市稲毛区穴川4丁目1−13 電話043-284-8368
- コトブキ獣医科医院 神奈川県横浜市港北区高田西2丁目1−22 電話045-593-6072
- 西村どうぶつ病院 千葉県八千代市大和田309−181 電話047-405-1332
- デイジーどうぶつ病院 東京都葛飾区西新小岩4丁目16−14 電話03-6657-6777
- ときまつ動物病院 東京都世田谷区松原2丁目35−10 電話03-5300-8211
- 宇多津ペットクリニック 香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁54−2 電話0877-56-7047
- ふくふく動物病院 山口県山口市阿知須1079−1 電話0836-65-1468
- いとう動物病院 宮城県黒川郡大和町杜の丘3丁目1−3 電話022-358-8259
- 麻生獣医科医院 神奈川県川崎市麻生区上麻生2丁目38−9 電話044-965-1150
今日のお勧め記事 ⇒ 猫伝染性腹膜炎
“猫伝染性腹膜炎”は猫の病気の中でも致死性が高くて非常に怖い病気で、発病してしまうと助けることができないとまで言われていますが、そのウイルスは通常自然界には存在していません。実は、猫を狙うウイルスの中には“猫腸コロナウイルス”というのがあって、これ自体は猫に対してほとんど悪影響を与えないで腸管に感染するものなのですが、腸の中で突然変異を起こすと“猫伝染性腹膜炎”を発症してしまいます。 “猫腸コロナウイルス”は猫の口から体内に入り、排泄物とともに体外にでてまた他の猫に経口感染
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。